-
塩にぎりはきちんと作るとおいしい!塩むすびのコツ4つ
「塩むすび」を作ったことがありますか。 SNSで話題の「悪魔のおにぎり」もおいしいですが、今回はシンプルで究極のレシピなんですよ。 おにぎりは誰もが子どもの頃から食べているし、女性なら、最近は男性もで ...
-
悪魔のおにぎりの人気レシピと作り方 天かすと麺つゆの”黄金比”
悪魔のおにぎりのレシピと作り方が、6月30日放送の「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)で紹介されました。 「悪魔の」の由来はおいしくて食べ過ぎてしまうからだとか。 番組のレシピは、「天かす、天つゆ、 ...
-
コンビニのスイーツで初めておいしいと思ったローソンの「ふわふわ三角シャルロットサンド」
こんにちは。 通院の待ち時間に買ったスイーツが美味しいなと思ったので、ついでにパチリ。 まずカステラが柔らかくて、パサつかずすごくしっとりしている。 スポンジケーキそのもの ...
-
【ボールペン型 ICボイスレコーダー】ペンそのもの! 安い並行輸入品で十分使える
夫の親の年金手続きを頼まれて、年金事務所に行ってきました。 何しろ話が複雑で頼まれごとであとで報告しなければならないが、そうそうメモに書いているわけにもいかないので、ボイスレコーダーを使うことにしまし ...
-
子どもの写真をSNSにアップする際の注意点 リベンジポルノや無断投稿には削除要請のできるサイトも
入園式や入学式のシーズンですね。 わが子の写真は記念にできるだけ残してあげたいものです。最近は携帯で高品質の写真が残せるようになり、SNSへのアップも簡単になりました。 しかし、ネット上の情報は写真を ...
-
SIMフリーZenFoneGoに買い替え 専用レザー調手帳型ケースは角を保護するのでおすすめ
前に使っていたZenFone3をうっかり落として割ってしまったので、新しくZenFoneGoを買いました。といってもこれも格安スマホですが。 それとケースも新調したのですが、スマホは使っているとど ...
-
丸亀製麺のあさりうどんのレシピ!なめこおろしうどんも
丸亀製麺のあさりうどんが話題となっています。 週末は、高齢の夫の両親の介護の用事が多いので、忙しいときは、丸亀製麺が近くなので、そこにも時々行きます。待たなくても食べられるので、急ぎの時はありがたいの ...
-
きな粉が余ったら作りたいお菓子 きな粉と黒砂糖のクッキー きな粉バー きな粉飴
きな粉のお菓子、息子がきな粉餅が好きというので、毎年きな粉を買ってくるのですが、私は食事に甘いものは食べないので、毎年余ってしまいます。 それで、その都度いろいろなものを作っていたら、きな粉のお菓子レ ...