![]() |
前に使っていたZenFone3をうっかり落として割ってしまったので、新しくZenFoneGoを買いました。といってもこれも格安スマホですが。
それとケースも新調したのですが、スマホは使っているとどんなに気をつけていても落とすことがあります。
脇だったら壊れないのですが、角だとダメージが大きくて使えなくなってしまいます。
落とした時に角の保護ができるものがおすすめです。
スマホ本体は格安スマホ
スマホ本体は、SIMフリーの格安スマホ ZenFoneGo ZB551KLというのです。
人気の青を選びました。
黒は青より安くて、白は13000円台なのですが、汚れが目立たない方がいいかな。。。
ZenFoneの専用ケース
以前は、丸窓付きZenFoneの専用ケースで、これはこれで閉じたまま丸窓から時計が見えるので便利でしたが。
特に仕事で持ち歩いて外で使うことが多いと、どうしても落とすことが多いですね。
室内ならよかったかもしれませんが、アスファルトに落としたので、下のように無残な姿に。
拾い上げたときは、とてもショックでした。
落とした時に、縦か横に落ちればよかったのですが、角から落ちたのでダメージが大きくなったようです。
最初はそれでも何とか使えていたのですが、画面をタップしても動かない状態に・・・
メールがタップしても開けないので、やむなく買い替えることにしました。
スマホが割れない手帳型
今度は絶対に壊れないケースにしようと、角の保護のために選んだのがこれ。
スマホ本体よりも、一回り大きいのがわかります。
とはいえ、全体はソフトなレザー調なので、これまでのケースに比べると、ずっと高級感が増しました。
重さはかさの割に軽いんですよ。
マグネット式のベルトで固定できるので、ばらける恐れもないです。
しかも、カード収納のためのポケットもついています。
強化ガラスフィルム
スマホ表面に貼るフィルムは、今回初めて強化ガラスフィルムを買ってみましたが、これはよかったです。
まずは、最初に貼るときに気泡ができない、ということがいちばんなので。
強化ガラスとはどんな感じかというと、プラスチックの下敷きの薄いもののような感じで、全然ペラペラしないのです。
表面もとてもきれいで、指の跡がつきにくいのも特徴です。
今日からまた大切に使おうと思います。