「 投稿者アーカイブ:marumaru 」 一覧
-
雪の日の滑らない転ばない歩き方と雪道の車の運転の注意点
2019/01/31 -生活
雪の日に心配なことは、車の運転と、歩行中の転倒です。 知人に雪の日に歩いていて、運悪く股関節を骨折した人がいます。 十分に気を付けないとたいへんなことになります。雪の日の歩き方と注意点についてまとめて ...
-
コンビニのスイーツで初めておいしいと思ったローソンの「ふわふわ三角シャルロットサンド」
こんにちは。 通院の待ち時間に買ったスイーツが美味しいなと思ったので、ついでにパチリ。 まずカステラが柔らかくて、パサつかずすごくしっとりしている。 スポンジケーキそのもの ...
-
七ツ洞公園は絶対おすすめ!テルマエロマエそのままの英国式庭園を堪能
2018/06/06 -話題とニュース
茨城県水戸市にある七ツ洞公園園(ななつどうこうえん)というところに行ってきました。 映画「テルマエロマエ」のロケ地、入場料は無料で交通アクセスもよく、ぜひ行っていただきたいスポットなので、ご紹介します ...
-
「ちゃんと」の「ちゃん」の意味と由来 「丁々発止」が語源
2018/05/01 -話題とニュース
「ちゃんと」の「ちゃん」は元々何を表す言葉でしょうか。 「ちゃんと」の意味と由来をお知らせします。
-
新キャベツのコールスロー/栗原はるみ ケンタロウ「新キャベツのサラダ」
2018/04/27 -話題とニュース
コールスローのレシピは、ケンタロウさんと栗原はるみさんのレシピで何年も作り続けています。 コールスロー以外にも新キャベツを使ったサラダや漬物もあります。 手軽にできて旬の新キャベツと野菜がたくさん食べ ...
-
グロッキーの意味と由来 英語の原語はお酒とコートに関連が!
2018/04/25 -話題とニュース
グロッキーの言葉の意味や由来は何でしょうか。 意外なことに、グロッキーの元々は、”衣服のコート”、それとお酒に関連があるんですよ。
-
【ボールペン型 ICボイスレコーダー】ペンそのもの! 安い並行輸入品で十分使える
夫の親の年金手続きを頼まれて、年金事務所に行ってきました。 何しろ話が複雑で頼まれごとであとで報告しなければならないが、そうそうメモに書いているわけにもいかないので、ボイスレコーダーを使うことにしまし ...
-
子どもの写真をSNSにアップする際の注意点 リベンジポルノや無断投稿には削除要請のできるサイトも
入園式や入学式のシーズンですね。 わが子の写真は記念にできるだけ残してあげたいものです。最近は携帯で高品質の写真が残せるようになり、SNSへのアップも簡単になりました。 しかし、ネット上の情報は写真を ...
-
百葉箱の名前の由来 中国語の牛の胃に関連が!
2018/03/26 -話題とニュース
百葉箱というのを知っていますか。 百の葉っぱの箱、面白い名前ですが、この名前の由来は何かを解説します。
-
SIMフリーZenFoneGoに買い替え 専用レザー調手帳型ケースは角を保護するのでおすすめ
前に使っていたZenFone3をうっかり落として割ってしまったので、新しくZenFoneGoを買いました。といってもこれも格安スマホですが。 それとケースも新調したのですが、スマホは使っているとど ...