広告が含まれる場合があります

アクアリウム

メダカのテーブルアクアリウムのレイアウト 水盤やガラスの花器に

更新日:

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

メダカのテーブルアクアリウム、屋内水槽の新しいレイアウトをご紹介します。

平たい入れ物に、メダカを上見で鑑賞する時のレイアウトです。

メダカのテーブルアクアリウムとは

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

[toc]

メダカなどを飼育する際は水槽が一般的ですが、最近はデザイン性にあふれた水槽という意味でも、「アクアリウム」という言葉が主流をなしています。

テーブルアクアリウムというのは、卓上で鑑賞魚が飼える容器のことを言います。

テーブル上で飼うわけですから、大きく深い容器は向きませんで、平たい小さめの入れ物が適しています。

もっと大雑把に言うと、金魚鉢でも何でも、テーブルの上にのせて鑑賞できる程度の入れ物でしたら、テーブルアクアリウムに適した容器と言えるかもしれません。

テーブルアクアリウムの容器例

 

ここでは、横からメダカを見るのではなくて、「上見」といって、上からメダカを鑑賞するに適した、平たい容器のテーブルアクアリウムのレイアウトと作り方を取り上げます。

 

メダカのテーブルアクアリウム レイアウトと作り方

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

今回使ったのは、生け花の「水盤」という陶器の容器です。

直径は30センチくらい、この材質は、陶器でなくて石なので、かなり重いですが、できれば軽いものの方がいいです。

また、大きさは、今回はこの大きさしかないので、こちらを使いましたが、もう少し小さめのでもいいように思います。

それから、実際植物や石を置きながら、各配置を決めて行きます。

行うのは次のようなことです。一つずつ説明していきます。

1.苔とシダの植物の鉢植えを置く
2.石で「陸地」もどきを作る
3.ジュエリーストーンや貝殻などの飾りを入れる
4.水草や浮草を入れる

苔とシダの植物の鉢植えを置く

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

まずそこに、植物を配置します。

底砂を敷いて直接植えこむと、土の管理が大変なので、今回はペットボトルを切ったものに、苔とシダ、草を植えこんだものを使いました。

いずれも庭に生えていたものです。

石で「陸地」もどきを作る

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

そこに、細かい石と大きな石とで、土の部分を囲むようにして、陸もどきを作ることにしました。

 

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

砂やソイルならなおいいですが、今回は家にある砂利を容器の片側に置き、さらに大きな石を置いて、砂利石がこちら側に流れててこないようにしました。

全体に土を敷いてやりたかったのですが、仕切りがないと水が濁ってしまうので、やむなくこの方法にしましたが、ソイルを敷くなら、水の濁りはやがて落ち着くので、それほど心配はないと思います。

それと、鉢の色が白でなくて、黒だと水の汚れはそれほど目立ちませんので、レイアウトによって、鉢の色をお選びくださいね。

ジュエリーストーンや貝殻などの飾りを入れる

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

ジュエリーストーンや、ビー玉、貝殻、それと、ホテイアオイを一つ入れます。

ホテイアオイは、このあと水を入れると浮きます。鉢の高さは、10センチくらいです。

水草や浮草を入れる ホテイアオイとウォーターコイン

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

はじっこには、ウォーターコインを置きます。

この植物は、水の中に入れても大丈夫です。できれば土に値を植えこんだ方が元気に育ちますが、水に入れるだけでもまあまあ持ちます。

 

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

できあがり!

メダカ,ミナミヌマエビ,テーブルアクアリウム,苔玉,レイアウト,水草,浮草

上から見たところ。

大きな丸い葉っぱが、ウォーターコインです。

ウォーターコインは、水の中でも、陸の土に植えても丈夫に育つ、グリーンがきれいな草です。

苗は100円台位で買えてお手頃なので、おすすめ。お店で見つけたらぜひ手に入れてくださいね。

この中に、メダカの稚魚を6匹、ミナミヌマエビを2匹入れて、眺めを楽しみながら、飼育することにしました。

 

おすすめの植物は苔玉

今回は使いませんでしたが、テーブルアクアリウムの植物は、お皿にのせた苔玉の観葉植物がおすすめ

自分で植物を探すのもいいのですが、和風の器+苔玉を使うと、もっと高級感が出ます。

これを水盤や水槽の中に入れて、水を張るだけで十分です。

テーブルアクアリウム容器のおすすめは、陶器製なら水草とセットの下のもの

ガラス製ならこれかな…取り扱い注意です。

それでは、皆さまも、テーブルアクアリウムを楽しまれてくださいね!

-アクアリウム

Copyright© まるまる録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.