広告が含まれる場合があります

話題

「米(こめ)」名前の由来

「米(こめ)」名前の由来はなんでしょうか。

言葉の意味と語源、由来についてお知らせします。

スポンサーリンク


「米(こめ)」名前の由来

「米(こめ)」名前の由来で有力なものは以下の通りです

米の由来・語源 米の語源は、「こめる(籠める)」の連用形が名詞化したとする説が有力となっている。 古く、米は「ヨネ」の使用例が多く、「コメ」の語は使用例が少ない。 ... 米の語源で「こめる(籠める)」に次いで有力とされている説は、酒の醸造を意味する朝鮮語「コメン(コム)」の変形とする説である。

―出典:米 語源由来辞典 https://gogen-yurai.jp/kome/

米を表す「よね」

米よりも「よね」の使用例が見られたのが、日本書紀。

「米」が実る植物名は「稲」(いね)ですが、他の穀物、粟(あわ)や稗(ひえ)、麦などには、植物と実の名称の区別はありません。

米の”神秘性”

米は、その通り、神様から授かった特別なものと考えられていたのです

「神秘的な力が籠められている」―この「籠め」が、「米」の由来です。

紀元前縄文晩期から作られていた米は、日本人のルーツなのです。

-話題