オーデコロン、名前の由来は?
ことば検定スマートの答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定はテレビ朝日「グッドモーニング」で朝7時45分過ぎに放送、ポイントをためてプレゼントに応募できます。
スポンサーリンク
「ことば検定スマート」きょうの問題
オーデコロン、名前の由来は?
青 ・地名
赤 ・肌
緑 ・頭をぶつけた
ことば検定スマートの答え
答えは 青 ・地名
緑 頭をぶつけた とは何かというと、「おーでこドン」だそうです。「森さん、ほぼ正解」
【ことば検定スマート】答えの解説
答えの解説です。
オーデコロンはフランス語
18世紀後半にフランス兵が持ち帰り、フランスで流行しました。
フランス語だと、オーデコローニュ。eau de cologne
オーeauは水、cologneコローニュは、ドイツの都市、ケルンのこと。
つまり、「ケルンの水」というのが、オーデコロンの元の名称だったんですね。
世界最古の香水
ドイツ語では、そのまま「ケルン(Köln)の水」です。
この、ケルンの水が、世界最古の香水と言われています。
前回のことば検定の問題
ことば検定過去問一覧
過去問が時間順でご覧になれます
東京周辺の今日の天気
最高気温
東京の最高気温は 26度 +4
それでは皆さま、良い一日を!
■きょうのお天気検定
■きょうのエンタメ検定