「ぼんぼり」名前の由来は?
ことば検定スマートの答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定はテレビ朝日「グッドモーニング」で朝7時45分過ぎに放送、ポイントをためてプレゼントに応募できます。
スポンサーリンク
「ことば検定スマート」きょうの問題
「ぼんぼり」名前の由来は?
青 ぼんやり
赤 お盆
緑 It's my life
ことば検定スマートの答え
答えは 青 ぼんやり
緑 「It's my life」 は「ボン・ジョヴィ」だそうです。スタッフは「これしかない!」と言ったとか。
【ことば検定スマート】答えの解説
答えの解説です。
「ぼんぼり」とは
「明かりをつけましょぼんぼりに」の歌詞で知られている「ぼんぼり」ですが、そもそもぼんぼりとは何かというと、明かりをともす行灯の一種です。
漢字では「雪洞」と書きます。
雪洞は「雪の洞窟」ですが、紙に穴をあけて灯りをともす見た目から、洞穴に見立てたものだということです。
「ぼんぼり」の理由
ぼんぼりは主に「ぼんやりとしてはっきりしないさま」を表す言葉だということです。
行燈の灯は、現代の灯りよりももっとずっと薄暗いものだったので、そのように名付けられたという説が有力です。
ただし、ひな祭りの人形飾りには、今もほんのりとした灯りがふさわしいように思えます。
前回のことば検定の問題
■【ニュースとトピック】
高梨沙羅W杯優勝 ロシア停戦協議延期 キエフ食糧不足【ニュースとトピック】
ことば検定過去問一覧
過去問が時間順でご覧になれます
東京周辺の今日の天気
花粉は”ひじょうに多い”です
最高気温
東京の最高気温は 14度 -2度
それでは皆さま、良い一日を!
■きょうのお天気検定
ひな祭りに縁起がいいのは○○のお吸い物、○○とは?【お天気検定】
■きょうのエンタメ検定
3月のプレゼント

https://www.tv-asahi.co.jp/goodmorning/