大隈重信が「選挙でやったこと」は?
ことば検定スマートの答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定はテレビ朝日「グッドモーニング」で朝7時45分過ぎに放送、ポイントをためてプレゼントに応募できます。
スポンサーリンク
「ことば検定スマート」きょうの問題
大隈重信が「選挙でやったこと」は?
青 自家用車で全国遊説
赤 列車の窓から演説
緑 1500円で島を買う
ことば検定スマートの答え
答えは 赤 列車の窓から演説
【ことば検定スマート】答えの解説
答えの解説です。
大隈重信と演説
大隈重信の演説を聞くと、独特の口調で弁舌が巧みであったことがうかがえます。
さらに、大隈重信は、選挙戦において斬新な活動を展開。
大隈重信の選挙活動の手法
その手法とは
- 当時はまだ珍しかったレコードに自分の演説を録音
- 閣僚たちを引き連れて、精力的に仲間の候補者の応援演説
- 駅に車両が止まる数分の間に、列車に乗った大隈が窓からプラットホームにいる大衆に向かって、候補者の応援演説をおこなった
wikipediaによると、当時大隈は内閣総理大臣でしたので、これは異例のことでした
当選挙においては、当時の内閣総理大臣である大隈重信が汽車の展望車から停車駅ごとに演説を行うといった停車場演説を行った。
また、大隈首相自身の演説を録音したレコードも全国に配布するなど、巧みに選挙パフォーマンスも行った。首相自らが選挙パフォーマンスを行うのは、現在ではごく普通のことであるが当時としては非常に稀有なことであった。―wikipedia
選挙を重視した大隈は、明治31年、大正3年と、2度首相を務めています。
前回のことば検定の問題
日本の「公衆浴場」原型に関係するのは?【ことば検定スマート】
■きょうのトピック
ローソン14%値上げ さかなクンの半生映画に【ニュースとトピック】
ことば検定過去問一覧
過去問が時間順でご覧になれます
東京周辺の今日の天気
洗濯日和です
花粉は”ひじょうに多い”
最高気温
東京の最高気温は 13度 +5度
それでは皆さま、良い一日を!
■きょうのお天気検定
青梅の伝説、平将門が差した梅の枝、元々何に使ってた?【お天気検定】
■きょうのエンタメ検定
3月のプレゼント

https://www.tv-asahi.co.jp/goodmorning/