紅葉日の全国平均、統計開始時に比べ現在は?
お天気検定の答えをリアルタイムでお知らせしています。
お天気検定の時間は、7時35分頃。気象予報士の依田司さんが出題、ポイントをためてプレゼントに応募できます。
スポンサーリンク
お天気検定の問題
紅葉日の全国平均、統計開始時に比べ現在は?
青 変化なし
赤 早くなっている
緑 遅くなっている
お天気検定の答え
答えは 緑 遅くなっている
東京は、3週間近く遅れがみられ、原因は温暖化による気温の上昇が考えられるとのことです。
同気象台によると、1953~2020年までの紅葉日の変化を計算すると、50年あたり約15日のペースで遅れているという。 同様の傾向は全国でも見られ、全国では50年あたり14・0日遅れている。2021/01/16 -毎日新聞 紅葉が50年で15日遅れ サクラ開花は年々早く 温暖化が影響か ...https://mainichi.jp › articles
もみじロードの場所
〒299-1745 千葉県富津市志駒
前回のお天気検定の問題と答え
お天気検定過去問一覧
■これまでの「お天気検定」の問題と答えはこちらから
お天気検定
東京周辺の今日の天気
最高気温
東京の最高気温は 13度
マイナス7℃ 気温が下がります
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
お時間に余裕のある方は、このあと、7時45分過ぎからのエンタメ検定・ことば検定スマートもぜひご参加ください