「バニラ」名前の由来は?
ことば検定スマートの答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定はテレビ朝日「グッドモーニング」で朝7時45分過ぎに放送、ポイントをためてプレゼントに応募できます。
スポンサーリンク
「ことば検定スマート」きょうの問題
「バニラ」名前の由来は?
青 小さなさや
赤 細かい雪
緑 走れうさぎ
ことば検定スマートの答え
答えは 青 小さなさや
緑 「走れうさぎ」はというと「バニー、ラン! Bunny, run!」だそうです。「Perfect!」と林先生。
【ことば検定スマート】答えの解説
答えの解説です。
「バニラ」の名前の由来
バニラアイスクリームの「バニラ」は香料のことです。
香料となるバニラは、黒いさや状のものが、「バニラビーンズ」と呼ばれています。
バニラの名前は、その通り、スペイン語の Vainilla。これが、小さなさや」でそのままの名前が付けられました。
一方、英語のバニラは、「香料のバニラの他に、形容詞としても使われます。
英語の形容詞のバニラ
その際の、"vanilla"は「普通の」「つまらない」「凡庸な」の意で用いられます。
どうしてでしょうか。芳醇な香りのバニラが、そのような意味で用いられるとは、ちょっと不思議ですね。
前回のことば検定の問題
「とんかつにキャベツ」誕生のきっかけは?【ことば検定スマート】
ことば検定過去問一覧
過去問が時間順でご覧になれます
東京周辺の今日の天気
日差しはない寒い一日です
最高気温
東京の最高気温は 11度
マイナス1℃ 11月下旬並みです
それでは皆さま、良い一日を!
■きょうのお天気検定
■きょうのエンタメ検定
辻希美 今年よくつかった”流行語”は?【エンタメ検定】 答え