軍事用ドローン 初めて本格的に使ったのは?
ニュース検定の答えと池上彰の解説をリアルタイムでお知らせします。
ニュース検定の時間は、7時50分頃。テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
ニュース検定の問題
軍事用ドローン 初めて本格的に使ったのは?
青 中国
赤 ロシア
緑 アメリカ
ニュース検定の答え
答えは 緑 アメリカ
ヒント:ネットで見つかったヒントと予想できる答えをお知らせします
2020/07/06 — ドローンは遠隔操縦飛行機(RPV)や無人航空機(UAV)とも呼ばれ、1990年代
にアメリカが軍事監視に使用したのが始まりだ。 他に
ドローンは軍事用戦闘機?パイロット不足の理由とは ...drone-school-navi.com › news › ドローンは軍事用戦闘...
アメリカ軍は、ドローンを軍事用戦闘機として対シリア・イラク攻撃で実際に使用しています。
ニュース検定答えの解説
ここから答えの解説です。放送後に追記します。
「ニュース検定」のキーワード
キーワードは 変わる戦争のカタチ
軍事用ドローンが戦争に
農業用ドローンについてこれまでも紹介しましたが、ドローンは、戦争のカタチを変えています。
2020年9月27日からはじまった「ナゴルノ・カラバフ戦争」、アゼルバイジャン政府が公開した映像では、自爆用ドローンの映像が紹介されました。
軍事用ドローンを初めて使ったのは、アメリカで、その小型ドローンを他国が売りさばいたものが、アゼルバイジャンでも使われたのです。
低価格であるためにテロリストも入手が可能ということで、注意も必要です。
イスラエルの「Hero-30」。重量7ポンド(約3,2kg)未満の本体で1ポンド(約0.5kg)の弾頭を敵にお見舞いする、次世代の軍事用ドローンです。 pic.twitter.com/npN6FwLw6V
— 瑞鳳殿 (@Righteousness03) November 7, 2015