「憮然(ぶぜん)」本来の意味は?
ことば検定プラスの答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定プラス」今日の問題
「憮然(ぶぜん)」本来の意味は?
青 失望してぼんやり
赤 腹を立てている
緑 ヨガ歴20年片足立ち
ことば検定プラスの答え
答えは 青 失望してぼんやり
ヒント: ネットで見つかったヒントを先にお知らせします 辞書の意味は
最近では「憮然」は怒りや不快感を示す様子として用いられることが多いようですが,本来は,「失望してぼんやりする様子」や「驚いて呆然とする様子」を指す言葉として使われていました。
辞書の意味は
ぶぜん【憮然】意外な成り行きに驚いたり自分の力が及ばなかったりで、ぼうっとすること。
緑 「ヨガ歴20年片足立ち」はというと、「ブレん」(ぶれない)だそうです
【ことば検定プラス】答えの解説
ここから答えの解説です。
憮然と「論語」
憮然は論語に出てくる言葉です。
畑を耕す隠者のそばを孔子が通りかかると
世の中全t内が乱れている。誰を同士として世を変えるのか
と聞きました
それを聴いた孔子は、憮然として云いました。
鳥や獣とだけ生活するわけにはいかない、人々と苦労をともにしないで、どうするのか。
この場合の「憮然」は、「失望してぼんやりすること」であると林先生が解説しました。
7割が誤解
「国語に関する世論調査」で「憮然」の意味を尋ねたところ,「腹を立てている様子」と回答した人が約7割という結果でした。
再度言うと、豊前の意味は正しくは「失望してぼんやりすること」です。
これを機会に記憶にとどめておきましょう。
前回のことば検定の問題
「ボタン」名前の由来で有力なのは?【ことば検定プラス】 答え林修
ことば検定過去問一覧
過去問が時間順でご覧になれます
今までの全問題の一覧はこちら
きょうのコロナ感染者数
東京周辺の今日の天気
最高気温
東京の最高気温は 20度
マイナス2度ですが4月並みの気温です
花粉情報
花粉の量は”ひじょうに多い”です
強風のため花粉が飛びます
週間天気予報



https://weather.yahoo.co.jp/weather/week/
あさって以降の天気は下り坂となります
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!