岩手「たろし滝」、どこを見て稲の作柄を占う?
お天気検定の答えをリアルタイムでお知らせしています。
お天気検定の時間は、7時35分頃。気象予報士の依田司さん出題でテレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
お天気検定の問題

https://www.kanko-hanamaki.ne.jp/event/event_detail.php?id=58
岩手「たろし滝」、どこを見て稲の作柄を占う?
青 氷の高さ
赤 氷の太さ
緑 凍った時期
お天気検定の答え
答えは 赤 氷の太さ
ヒント:ネットで見つかったヒントと予想できる答えをお知らせします
たろし滝
は、石鳥谷町の中心部から西に10キロほど入ったところにある。トゲシ森から葛丸川に注ぐ沢にある中腹の滝が凍りついてできる氷柱で、昔から大瀬川地区の人たちが、氷柱の太さでその年の稲の作柄を占ってきた。
研究チーム通信 - affrchttps://www.naro.affrc.go.jp › news › news99 › news022
依田司さん紹介のレジャースポット
きょうのスポットは、巨大氷柱がみられる 岩手県のたろし滝です。
毎年2月11日に太さを測る測定会が行われています。今年は、6.1m、豊作との結果です。
〒028-3185 岩手県花巻市石鳥谷町大瀬川
きょうのことば検定の問題と答え
お天気検定過去問一覧
■これまでの「お天気検定」の問題と答えはこちらから
お天気検定
きょうのコロナ感染者数
東京周辺の今日の天気
午後は曇り、花粉は”やや多い”です
最高気温
東京の最高気温は 14度
昨日と同じです 3月並みの陽気です
週間天気予報



https://www.jma.go.jp/jp/week/319.html
週末は暖かくなります
このあと間もなく、池上彰のニュース検定が放送されます
別ページ、ニュース検定 にて更新します。引き続きクイズにご参加ください。