米国50万か所設置すると発表したのは?
ニュース検定の答えと池上彰の解説をリアルタイムでお知らせします。
ニュース検定の時間は、7時50分頃。テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
池上彰のニュース検定
ニュース検定の今日の問題と答えです。解説も追記します。
ニュース検定の問題
米国50万か所設置すると発表したのは?
青 電気自動車充電拠点
赤 電気自転車貸出場所
緑 水素ステーション
ニュース検定の答え
答えは 青 電気自動車充電拠点
ヒント:ネットで見つかったヒントと予想できる答えをお知らせします
アメリカ バイデン新大統領「気候変動を食い止め、地球を守るために闘います。」具体的な目標として掲げたのが自動車の電動化、いわゆるEVシフトです。全米50万か所に充電設備を設置。自動車産業全体で、100万人の雇用を創出するとしています。―https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4507/
ニュース検定答えの解説
ここから答えの解説です。放送後に追記します。
今日の「ニュース検定」のキーワード
キーワードは グリーンリカバリー
地球温暖化対策を強化
バイデン大統領は、”地球温暖化は国家安全保障上の脅威”と位置付けました。
今年1月には気候サミットを開催、各国の参加を呼び掛けています。
コロナ後の”グリーンリカバリー”
「グリーンリカバリー」とは、新型コロナウイルスで生じた経済の打撃を回復するべく、環境を重視した投資やインフラ建設で回復させようという試みです。
グリーンリカバリーは、アメリカばかりでなく、現在世界中で打ち出されています。
バイデン大統領は他にも、200兆円を投資、電気自動車の重点拠点を50万か所設置、新たに100万人の雇用を生み出すとしています。
他にもイギリスでは洋上電力で全家庭への電力供給を計画しています。
「”大量生産””大量消費”から循環型の社会にするために大きく舵を切っているのです」というのが、きょうの池上彰さんの締めくくりです。
ニュース検定前回の問題
現職大統領として初めて訪れたのは? オバマ氏【ニュース検定】