現職大統領として初めて訪れたのは?
ニュース検定の答えと池上彰の解説をリアルタイムでお知らせします。
ニュース検定の時間は、7時50分頃。テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
池上彰のニュース検定
ニュース検定の今日の問題と答えです。解説も追記します。
ニュース検定の問題
現職大統領として初めて訪れたのは?(オバマ氏)
青 広島
赤 沖縄
緑 皇居
ニュース検定の答え
答えは 青 広島
ヒント:ネットで見つかったヒントと予想できる答えをお知らせします
バラク・オバマ米大統領が27日、現職大統領として初めて被爆地・広島を訪問し、平和記念公園を訪れた。
―オバマ米大統領、広島で献花 被爆者の手を握り、抱き寄せ ...www.bbc.com › japanese 2016/05/27 —
ニュース検定答えの解説
ここから答えの解説です。放送後に追記します。
今日の「ニュース検定」のキーワード
キーワードは 核のカバン
「核のカバン」とは
核のカバンには、核攻撃の許可を出せる道具が入っており、大統領はどこへ行くにもこれを携行します。
英語では、「核のフットボール」とも呼ばれ、wikipediaに記載があります。
核のフットボール(かくのフットボール、Nuclear football)とは、アメリカ合衆国大統領が司令部を離れている時でも核攻撃の許可を出せる各種道具が入った黒いブリーフケースである。このブリーフケースはアメリカ軍の戦略的防衛システムにおいて、ホワイトハウス地下のシチュエーションルームなどの固定された司令部に対する移動可能な連絡機器として機能する。正式名称は大統領緊急カバン。
核のカバンの中身
核のカバンの中身は、以下の4つ
- 報復措置を記した黒い手帳(The Black Book)
- “極秘の場所”を一覧化した本
- 緊急警報システムの手続きをまとめたマニラフォルダー
- 認証コードが書かれた3×5インチサイズのカード
カバンの中には、「核のボタン」そのものがあるわけではないとのことですが、カバンが開けられると統合参謀本部に指令信号あるいは「警告」のアラームが送られ、大統領は攻撃案を決定、鞄の中には、その通信のための道具が入っていて国家軍事指揮センターと連絡をとれるということです。
オバマ大統領が、現職大統領として広島を訪れた際も、この「核のカバン」を持つ米軍の兵士が行動を共にしましたが、そのため、批判もあったようです。
なお、レーガン大統領が手術中の8時間には、副大統領がこのカバンを持っていたということで、鞄を持つ兵士は、大統領のそばを片時も離れることはないようです。
核のカバンの画像
下はトランプ大統領の時の核のカバンの画像と、随行員のカバンの携行の様子です
戦略核兵器発射指示装置、所謂「核のフットボール」は今回この女性兵士が持っていたカバンではないかとの推測。トランプ大統領が乗り込む際のVH-3Dにも積み込まれた事からも断定は出来ないものの可能性は高い、と #週刊安全保障 pic.twitter.com/Ef6PuFiob9
— ソールタイアー大輔 (@XQOS1031) November 6, 2017