東京都心で最後に、真冬日になったのはいつ?
お天気検定の答えをリアルタイムでお知らせしています。
お天気検定の時間は、7時35分頃。気象予報士の依田司さん出題で、テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
お天気検定の問題
東京都心で最後に、真冬日になったのはいつ?
青 1967年
赤 1987年
緑 2007年
お天気検定の答え
答えは 青 1967年
ヒント:「真冬日」とは、0℃未満の日。「冬日」は 最低気温が0℃未満の日。
東京は冬日が20.5日ですが、真冬日は0.0日。 1967年2月12日の-0.2℃以来、50年以上、真冬日はありません。2020/09/24
冬日、真冬日 違いはどこに? - ウェザーニュース
きょうのことば検定の問題と答え
お天気検定過去問一覧
■これまでの「お天気検定」の問題と答えはこちらから
お天気検定
今までの全問題の一覧はこちら
きょうのコロナ感染者数
東京都23区別コロナ感染者数 都内 970人 7府県に緊急事態宣言 【13日】
東京周辺の今日の天気
一日を通して晴ます
最高気温
東京の最高気温は 11度
プラス5度です
週間天気予報



https://www.jma.go.jp/jp/week/319.html
暖かさは土曜日まで続きます
このあと間もなく、池上彰のニュース検定が放送されます
別ページ、ニュース検定 にて更新します。引き続きクイズにご参加ください。