AI開発で急成長の半導体メーカーは?
ニュース検定の答えと池上彰の解説をリアルタイムでお知らせします。
ニュース検定の時間は、7時50分頃。テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
池上彰のニュース検定
ニュース検定の今日の問題と答えです。解説も追記します。
ニュース検定の問題
AI開発で急成長の半導体メーカーは?
青 インテル
赤 マイクロソフト
緑 エヌビディア
ニュース検定の答え
答えは 緑 エヌビディア
ヒント:
米エヌビディアがAI用半導体で世界トップ企業に急成長できた理由
『週刊ダイヤモンド』特別レポート 2018.3.19 5:00
ニュース検定答えの解説
ここから答えの解説です。
エヌビディアが急成長
AIは様々な分野で活用されていますが、今最も注目されているのが、自動運転の技術における開発です。
AIの半導体開発で急成長をしたのが、エヌビディアという半導体メーカーです。
エヌビディアは元々、ゲーム用の半導体メーカーで、映像処理が得意な分野でした。
それが、AIの映像処理に適していたのです。
そのため、エヌビディアは急激に成長し、去年7月の株価の時価総額は、かつての半導体の王者インテルを越えました。
「コロナの時代に産業地図が大きく塗り替わろうとしています」と池上彰さんが解説しました。