「口裏を合わせる」、「口裏」とは元々何のこと?
ことば検定プラスの答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定プラス」今日の問題
「口裏を合わせる」、「口裏」とは元々何のこと?
青 占うこと
赤 噂話
緑 紹介は今夜埼玉で
ことば検定プラスの答え
答えは 青 占うこと
ヒント: ネットで見つかったヒントと予想できる答えをお知らせします
口裏(読み)クチウラ
2 (口占)人の言葉を聞いて吉凶を占うこと。 デジタル大辞泉の解説
緑 はというと、「紹介は今夜埼玉で」は、「くちうら」ではなく「くじうらわあわせる―9時浦和会わせる」だそうです。
「久々の大ヒット!」と林先生が絶賛!
【ことば検定プラス】答えの解説
ここから答えの解説です。
「くちうら」の漢字は「口裏」と「口占」
普段使われる漢字の方は「口裏」。
広辞苑では「口占」との漢字が示され、一番目の意味が
人の言葉を聞いて吉凶を占うこと
となっています。
「口裏を合わせる」の意味
「口裏を合わせる 」の意味は、「あらかじめ相談して話の内容が食い違わないようにする」というもの。
「口」は表面にあるもの、「裏」はその内側にあるもの、内心という意味になるようです。
前回のことば検定の問題
「明暦の大火」をきっかけに江戸城でおきた変化は?【ことば検定プラス】
ことば検定過去問一覧
過去問が時間順でご覧になれます
今までの全問題の一覧はこちら
きょうのコロナ感染者数
東京都23区別コロナ感染者数 都内1204人 英国変異種【19日】
東京周辺の今日の天気
空気の乾燥に注意
最高気温
東京の最高気温は 8度
マイナス1度です
週間天気予報



https://www.jma.go.jp/jp/week/319.html
寒さは明日までとなりそうです。
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!