英語で「サツマ」と呼ばれる食べ物は?
ことば検定プラスの答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、7時台に変更となりました。。ポイントをためてプレゼントに応募できます。
スポンサーリンク
「ことば検定プラス」今日の問題
英語で「サツマ」と呼ばれる食べ物は?
青 魚肉のすり身揚げ
赤 いもの天ぷら
緑 温州みかん
ことば検定プラスの答え
答えは 緑 温州みかん
【ことば検定プラス】答えの解説
ここから答えの解説です。
温州みかんの由来
温州みかんは、中国の温州にちなんでウンシュウミカンと命名されました。
ただし、温州がみかんの名産だったので、温州ミカンとつけられだけで、本来温州とは関係はありません。
アメリカでサツマとなった由来
1878年元中日アメリカ大使が、鹿児島県薩摩地方にあった温州ミカンをフロリダに持ち帰ったそうです。
英語では、みかんは薩摩地方の「サツマ」をとって、 「satsuma mandarin」サツママンダリン というのが名称です。
日本のミカンは、アメリカでも人気となり、アラバマ州では、「satuma」という地名のところもあるそうです。
みかんが「サツマ」だったとは意外でしたね。
アメリカ産のオレンジもおいしいですが、独特の甘さを持つ日本のミカンも、海外で広まってほしいものです。
ょうのコロナ感染者数
きょう朝のニュースの伝える1日のコロナ感染者数です
前日の感染者数 | 今朝 | |
東京都 | 4295 | 2962 |
大阪府 | 1764 | 964 |
全国 | 17832 | 14854 |
東京周辺の今日の天気
雨は午後3時ごろから
最高気温
東京の最高気温は 26度
プラス3度です
週間天気予報
雨はきょうまで。明日から気温が上がります
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
■「お天気検定」「エンタメ検定」の問題と答えはこちらから
お天気検定 エンタメ検定
■8月のプレゼント