関東甲信の梅雨の最長期間は?
お天気検定の答えをリアルタイムでお知らせしています。
お天気検定の時間は、7時35分頃。テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
「お天気検定」の問題と答え
今日のお天気検定の問題と答えです。
出題しているのは、気象予報士の依田司さんです。朝早くにありがとうございます。
お天気検定の問題
関東甲信の梅雨の最長期間は?
青 59日間
赤 69日間
緑 79日間
お天気検定の答え
答えは 緑 79日間
ヒント:これまでの統計では
1963年 5月 6日ごろ 7月24日ごろ (79日間)
1991年 5月31日ごろ 7月23日ごろ (54日間)
-https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/baiu/kako_baiu09.html より
依田司さん案内のレジャースポット
今日のコロナニュース
東京都感染131人 4連休の検査数影響/全国は579人【28日コロナニュース】
東京周辺の今日の天気
雨は午後3時ごろから。雷雨にも注意です
最高気温
東京の最高気温は 29度
マイナス2度です
週間天気予報
引き続き大雨に注意してください
このあと間もなく、池上彰のニュース検定が放送されます
別ページ、ニュース検定 にて更新します。引き続きクイズにご参加ください。