スペイン風邪の第2波で打撃を受けたのは?
ニュース検定の答えと池上彰の解説をリアルタイムでお知らせします。
ニュース検定の時間は、7時50分頃。テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
池上彰のニュース検定
ニュース検定の今日の問題と答えです。
ニュース検定の問題
スペイン風邪の第2波で打撃を受けたのは?
青 カラオケスナック
赤 銭湯
緑 マスク売り
ニュース検定の答え
答えは 赤 銭湯
ヒント:ネットで見つけたヒントを示します
人々は人込みを嫌い、「銭湯、寄席、映画館、理髪店は流感にたたられて客がめっきり減った」(1月16日付)という―朝日新聞
http://www.asahi.com/information/db/130/20090930_2.html
ニュース検定答えの解説
ここから答えの解説です。
今日の「ニュース検定」のキーワード
キーワードは 第二波日本上陸
スペイン風邪の第2波
スペイン風邪の第2波は、1918年10月頃、その後およそ半年間流行、2100マン人が感染しました。
当時の人口の4割ほどだったといいます。
社会に与えた打撃も大きく人々は人込みを嫌うようになったため、当時の朝日新聞は、
「銭湯、寄席、映画館、理髪店は流感にたたられて客がめっきり減った」(1月16日付)
と伝えています。
銭湯の客は1/3に減少、大きな打撃となりました。
「スペイン風邪」の名称
なお、スペイン風邪という名称は、当時の朝日新聞が、「世界的流行のスペイン風邪」という見出しを掲載したため、日本で広まったといわれています。
これまでのスペイン風邪の解説
池上彰さんのスペイン風邪の解説です
1918年スペイン風邪で死んだ日本の劇作家は?【ニュース検定】