犬、漢字の右上の点は何を表している?
ことば検定の答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定」今日の問題
犬、漢字の右上の点は何を表している?
青 耳
赤 足跡
緑 メイドに会いに
ことば検定の答え
答えは 青 耳
ヒント:
犬の字は、犬の姿そのものから生まれた象形文字です。 なので、点は耳をあらわしている
ameblo.jp › siawasemoji › entry-12346111944
緑 はというと、またまた突っ込まれそうな答えなのですが、「あきたいぬ」→「秋葉行く」。
メイドカフェは50代のスタッフの「僕のオアシス」なんだそうです。
【ことば検定】答えの解説
ここから答えの解説です。
「犬」は象形文字
太いの真ん中に点がありますね。それが「犬」の漢字だと右上に移動したことになるそうです。
犬の形からできた古代文字を見てみると、「犬」という字は、犬が立った形だと思ってくださいね。
犬という字は、象形文字で、特徴ある耳を点にして表したものなのです。
犬が立った形だと、右上に耳が来ますね。
「大」と「犬」は別
ちなみに、大きいという字の「大」と「犬」は似ていますが、全く関連はないのだそうです。
形が似ていても同じ語源とは限らないということでした。
前回のことば検定の問題
今日のコロナニュース
東京東京都の感染者367人で休業要請/全国1301人【31日コロナニュース】
東京周辺の今日の天気
雷雨の可能性があります
最高気温
東京の最高気温は 28度
プラス1度です
全国的には猛暑日も
週間天気予報
関東は2日以降に梅雨明けの予想です
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
このあとの、「お天気検定」「ニュース検定」の問題と答えはこちらです!
今日の放送後に更新します。