三国一の花嫁、三国一とはどこのこと?
ことば検定の答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定」今日の問題
三国一の花嫁、三国一とはどこのこと?
青 江戸・京・大阪
赤 日本・中国・インド
緑 食パンハムベーグル
ことば検定の答え
答えは 赤 日本・中国・インド
ヒント:デジタル大辞泉 - 三国一の用語解説 - 1 日本・中国・インドの三国で最もすぐれていること。世界一。
三国一(さんごくいち)とは。意味や解説、類語。1 日本・中国・インドの三国で最もすぐれていること。世界一。「三国一の花嫁」-goo辞書
緑 はというと、「サンド不一致」だそうです。食パンとベーグルでは違うので、「不一致」だそうですが「わかりづらいですね」と林先生。
ううむ、スタッフさん頑張れ!
【ことば検定】答えの解説
ここから林先生の解説です。
三国一とは
三国一とは、「日本・中国・インド」のことなのだそうです。
つまり、「三国一」は「世界一」という意味になるのです。
「義経記」にもある
室町初期成立の英雄伝記物語の「義経記」には「三国一の剛の者と言はれしぞかし」という箇所があります。
これも、日本・中国・インド、すなわち、世界で一番強いものという意味となるそうです。
その頃の日本から見た世界の国というのが、中国とインドのことだったんですね。
前回のことば検定の問題
東京周辺の今日の天気
全国的に風が強いです
最高気温
東京の最高気温は 17度
風冷えの朝です 昨日よりマイナス2度
全国の天気
午後は晴れ間の見込みです
週間天気予報は、週末まですっきりとは晴れない日が続きそうです。
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
このあとの、「お天気検定」「ニュース検定」の問題と答えはこちらです!
今日の放送後に更新します。