新型コロナウイルスの感染者は29日朝の発表で、全国でクルーズ船を含めて1万4581人になりました。
東京都は112人の感染が確認されました。
新型コロナ感染者数の29日朝の集計とコロナ関連のニュースについてお知らせします。
スポンサーリンク
新型コロナの感染者数 29日朝
目次
新型コロナウイルスの感染者は、全国で感染が判明した人の数は273人となり、国内の感染者はクルーズ船などを含め、1万4581人となりました。(29日朝グッドモーニング)
東京都の新型コロナ感染者数
東京都内では新たに112人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
3日ぶりに、100人を超えたことになります。感染経路不明は42人です
これで都内で感染が確認された人は、合わせて4060人になりました。
※東京47人に 29日夕速報
都内で新たに47人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。今月26日は72人、27日は39人と、2日連続で1日の感染者数が100人を下回っていましたが、28日は再び100人を上回り、112人でした。
これで都内で感染が確認された人は、合わせて4106人になりました。--NHKニュースより
東京都23区別感染者数は
東京都23区別感染者数で世田谷区が最多【新型コロナニュース】
東京都「ステイホーム週間」
この先の連休は、「ステイホーム週間」。引き続き外出の自粛が呼びかけられています。
食品や日用品などの生活必需品の買い物は、外出自粛の対象外ですが、買い物を3日に一回にするように東京都の小池知事が求めています。
全国の新型コロナ関連ニュース
全国のコロナ関連のニュースからお伝えします。
医療関係者、介護施設などでの感染例やクラスターが増加しています。
学校の9月入学案
新型コロナウイルスの感染拡大で学校の休校が続く中、「9月入学」案が出されています。
これについて、東京都の小池知事が、導入の議論が出ている「9月入学」について賛成との立場を示しました。
「9月スタートもありではないかと思います。大きな流れ、新しい流れはこういうときに、出てくるのではないかなと思っています」(小池百合子都知事)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3966545.html
10万円給付ドライブスルー方式で申請
熊本県で、10万円給付の要請をドライブスルー方式で行っているところが放送されました。
翌日には、10万円が申請者に振り込まれることになります。
https://kumanichi.com/news/1446300/
都内のパチンコ店営業
東京都の小池知事は、都内のパチンコ店で営業をしているところは亡くなったと報告しましたが、その後営業を開始したところが4店舗あることがわかりました。
そのため個別に休業を要請、応じない場合には、店舗の公表に踏み切ります。
日本医師会が緊急事態宣言延長
日本医師会の釜萢理事は、緊急事態宣言の期間の延長を求めました。
「狙っていたほどの感染者の減少には至っていない」というのが、その理由です。
東京五輪について
東京五輪について、日本医師会の横倉義武会長は、「ワクチンが開発されない限り、オリンピック開催は難しいだろう」と述べています。
日本だけではなく世界中での感染者の増加が抑えられることが必要であるとの見方です。
都道府県別のデータは
新型コロナウイルス 都道府県別感染者数の一覧
マスク関連情報
マスクが買える店、穴場情報と品切れの際の手作りマスクの作り方
手作りマスクの作り方 布一枚型紙なし,ゴム通しも端縫いも不要、4針縫うだけ!
マスク最新情報
9日時点で販売・在庫あり。翌日発送、3日で到着レビュー多数。