かまくらの里、長野県最北部の飯山市がテレビ朝日のグッドモーニングとお天気検定で紹介されました。
かまくらの里とはどんなところか、レストランかまくら村と合わせて場所とアクセス、利用料金についてお知らせします。
スポンサーリンク
かまくらの里 長野県飯山市
長野県最北部の飯山市にある、かまくらの里にやってきました。
飯山市は、多い時はなんと3 M 近くの雪が積もる豪雪地ということです。
そこならではのかまくら、ご覧ください。
存在感満載のかまくら、その数なんと26もあるんです。
一つ一つがものすごい大きいですよね。
この二日間で、雪がですねしっかりと積もってくれました。
ただそれまではやはり暖冬の影響で、こちらも深刻な雪不足に陥っていたんです。
先月の上旬はまったく雪がなく、そこで周囲の山から1日にダンプ40台の雪をかき集めたんだそうです。
地元の農家の皆さんを中心に”鎌倉応援隊”を結成!
平均年齢は70歳を超えるそうですよ。お元気ですよね。
かまくら内で鍋がいただける
そして鎌倉の楽しみと言えば中でいただくこの温かな食べ物じゃないでしょうか。
一生に一度は皆さんもやってみたいですよね。
上のメニューは、のろし鍋というもの。
かまくらのなかで、鍋とおにぎりがいただけます。
中にこもっていい感じになってますよね
長野県のイメージ アルクマ
あれれ、のぞいているのは誰かな?
長野県のイメージ アルクマですよ
ゆるキャラグランプリで1位になったんだって。おめでとう。
お小遣いあげてもらえたのかな
いえいえ、と言っています。
明日からかまくら祭り
第20回 かまくら祭りのご案内
2020年2月8日(土)・9日(日)
2020年に20周年を迎える「かまくら祭り」。
地元のおいしいものが並ぶかまくら商店、雪と遊べるゲームなどのイベントが盛りだくさん。雪原が花火の色に染まるお祝い花火も必見です!
のろし鍋とおにぎりの料金
期間は、来月1日まで
かまくら内で「のろし鍋&おにぎり」がいただけます。
料金
大人 3500円
(夜は 4000円)
レストランかまくら村アクセス
レストランかまくら村 (かまくらの里)
〒389-2418 長野県飯山市大字寿
公式HP
https://www.iiyama-ouendan.net/special/kamakura/