ろうばいの郷(さと)、群馬県安中市の、蝋梅の園がグッドモーニングとお天気検定で紹介されました。
ろうばいの里の蝋梅の花の見ごろ、開花状況とアクセス、駐車場や入園料金についてお知らせします。
スポンサーリンク
ろうばいの郷
群馬県安中市にある、ろうばいの郷にやってきました。
ろうばいの里は、2ヘクタールの園内には、1200株・12000本のろうばいが植えられています。
満月蝋梅
こちらで栽培されている蝋梅のほとんどは、満月蝋梅という品種の物です。
花弁が丸みを帯びて、中心部も花弁と同じ、まるで満月を思わせるようだというところから、この命名がなされました。
素心ろうばい
その他には、素心ろうばいというのがあります。
こちらも満月蝋梅と同じように黄色一色ですが、中心も黄色なので、中国の言葉で、花弁と花芯が同じ色をしているという意味の”素心”という言葉で名前が付けられているんですね。
というのも、蝋梅は元々も中国から伝わった植物で、最初は「唐梅」からうめ、と呼ばれていたそうです。
このほかに基本種や、蝋梅の原種も栽培されており、先ほどの蝋梅と比べても、違いがあります。
こちらは、花芯が赤い珍しい蝋梅です。
このままお部屋に飾ったり、株分けは地植えで育てますと、何年も花を咲かせるということです。
様々な種類の蝋梅を見比べてみるのも楽しみですね。
ろうばいの花見ごろ
見ごろは来月の上旬まで
開園時間
午前9時から午後5時
料金
大人入園料 400円
小学生以下無料
駐車場
無料駐車場あり
第一駐車場 60台
第二駐車場 300台
ろうばいの郷 アクセス
〒379-0211 群馬県安中市松井田町上増田3677−1
電車とタクシー
JR信越線・西松井田駅で下車しタクシーで
高速道路
高速道路の最寄りインター 上信越自動車道・松井田妙義インター
”いちご狩り”の依田さん紹介スポット
コロコロいちごファームでいちご狩り!40分紅ほっぺが食べ放題 埼玉県北葛飾郡松伏町