アーバンドック ららぽーと豊洲のスケートリンクがグッドモーニングとお天気検定で紹介されました。
4歳から楽しめて、会社帰りにも寄れる都心のスケートリンク、アーバンドック ららぽーと豊洲シーサイドアイススケートリンクのアクセスと営業時間、料金についてお知らせします。
スポンサーリンク
アーバンドック ららぽーと豊洲でスケート
アーバンドック ららぽーと豊洲シーサイドアイススケートリンクにやってきました。
都心にいながらにして本格的なスケートが楽しめるスケートリンクの紹介です。
「気持ちいい!今シーズン初滑りです!」
と朝から大喜びの依田さんです。
スケートもお上手なんですね。
しかし皆さんにお見せしたいのは依田さんの勇姿ではなく、こちらの豊洲の景色です。
目の前には東京が広がっておりこの絶景を楽しみながらスケートができるんですよ。
造船工場のシンボルとしてライトアップされたクレーンも素敵ですよね。
夜にもこのようなライトアップされた中でスケートが楽しめるなんて贅沢ですよね。
都心にありますから東京の方は会社帰りに行ってくることもできますね。
それから、こちらのスケートリンクには、氷の下には蛍光灯のパイプが何百本も並んでおりまして、パイプの中には-10度になる特殊な液体が入っていて、氷の状態を保っているのです。
なので、暖かくなっても、氷が溶ける心配というのは全くないんですね。
2種類のスケート靴が選べる
それからこちらでは、動きやすいアイスホッケータイプのスケート靴とそれから刃が太くて立ちやすいフィギュアスケートタイプの2種類のスケートシューズを選ぶことができますよ。
もちろん両方楽しむことも可能です。
4歳から楽しめる補助具もあり
アイススケートの初心者の皆さんには、上手に作るお手伝いをしてくれる補助具の貸し出しも行なっているということです。
こちらは4歳から楽しめるということです。
ちなみにこちらのADさんは長野県出身、依田さんは東京都出身だそうです。
営業期間
こちらのスケートリンクは来年の2月16日まで
営業時間
平日は2次から午後9時までの営業
土日は 午前11時から午後9時
営業時間
料金
大人1000円
小人 600円
アクセス
アーバンドック ららぽーと豊洲
〒135-8614 東京都江東区豊洲2丁目4−9
公式HP
https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/
お天気検定の主な紹介スポット
東武ワールドスクエア 建物のテーマパークで世界の建築物や遺跡
河口湖オルゴールの森美術館 山梨県富士河口湖町 ピアノの自動演奏
元淵江公園で無料のイルミネーション「ADACHI光の祭典2019」
ユニバーサルスタジオジャパンのクリスマス ツリーも一新
波除稲荷神社の開運熊手、東京築地で千円から
ポインセチア、プリンセチアの大谷園芸