フォーエバー21の日本1号店はどこ?
ニュース検定の答えと池上彰の解説をリアルタイムでお知らせします。
ニュース検定の時間は、7時50分頃。テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」で放送です。
スポンサーリンク
池上彰のニュース検定
ニュース検定の今日の問題と答えです。
ニュース検定の問題
フォーエバー21の日本1号店はどこ?
青 新宿
赤 原宿
緑 銀座
ニュース検定の答え
答えは 赤 原宿
2009年4月29日、単独で東京都渋谷区に原宿店をオープン
ニュース検定の答えの解説
答えの解説です。
今日の「ニュース検定」のキーワード
キーワードは トレンド疲れ
フォーエバー21が閉店
先月末、売上不振から日本にある全ての店舗を閉鎖したのが、アメリカ発のファストファッションのひとつ、フォーエバー21です
アメリカの本社の経営破綻がきっかけとなりました。
ファストファッションブーム
Forever の人気の秘密は流行のスタイルをすぐに取り入れて安く売ることでした。
店舗には新しい商品が次々と並びました。
2009年原宿に1号店を出した当日には、1000人以上が行列しファストファッションブームに拍車をかけました。
利用客の言葉
自分が選んでいる雑誌を見ていたら載ってたんで来てみました
中に入ったら可愛いから全部買っちゃおうと
売上不振の原因は
しかし近年は売上不振に苦しんでいました。
その理由は、ネットで服を買う人が増えたからです。
若者の意識の変化
そして業界関係者はもう一つ忘れてはならないポイントがあるというのですが、それは、若者の意識の変化です。
業界関係者によると、若者は新たなファッションに次々と飛びつくことに疲れているというのです。
流行りが過ぎちゃった時が大変。
流行りだけで終わっちゃうので。3年4年着たい。
メルカリの台頭
こうした状況下で台頭してきたのがメルカリです。
スマホで洋服などの商品を売買するサイトですが、そこで人気となっているのが誰からも価値が認められる定番商品です。
買うときは高くてもメルカリで売れば、 安上がりになるという発送ですめまぐるしく変わるファッション業界の中で生き残るのは大変なのです。
フォーエバーの意味は永遠ですが、フォーエバー21はそうはいかなかったのです。
前回の問題
日本のプラスチックごみ、輸出される割合は?【ニュース検定】
それではまた明日!