素封家とはどういう人?
ことば検定の答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定」今日の問題
今日の問題は
*問題*
素封家とはどういう人?
青 大金持ち
赤 倹約家
緑 大金持ちで倹約家
ことば検定の答え
答えは 青 大金持ち
素封は社会的な地位や領土はないが、
緑 「大金持ちで倹約家」は、「双方か」だそうです
【ことば検定】答えの解説
ここから林先生の解説です。
「素封」とは?
素封家の素封の意味は、領地がないという意味の中国の言葉です。
「素」というのは、「ないこと」の意味。
「封」は領地のこと、なので、領地がない、財産がないという意味になるのです。
「素封」はお金持ちの人
単に領地を持たない人はたくさんいますが、「素封」とはその中の特別な人です。
「史記」には、「身分や与えられた領地がなくても、王や諸侯に匹敵する者を素封という」とあるそうです。
つまり、財産がたくさんある人、大金持ちの人のことを言うようですね。
前回のことば検定の問題
ことば検定過去問一覧
今日のコロナニュース
東京東京207人江戸川区寿司店でクラスター/大阪185人【19日コロナニュース】
東京周辺の今日の天気
暑さのピークは今日明日までです
最高気温
東京の最高気温は 34度
昨日と同じです
週間天気予報
暑さは金曜日までは続くとのことです
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!