ホテルニューオータニのバラ園”レッドローズガーデン”が、グッドモーニングとお天気検定で紹介されました。
バラが素晴らしいので、おすすめのスポットです。
ホテル―ニューオータニのアクセスと期間、入園料とバラ園の様子をお知らせします。
スポンサーリンク
ホテルニューオータニのバラ園

https://www.newotani.co.jp/tokyo/
目次
秋バラの季節になりました。
東京千代田区のホテル―ニューオータニ、ビルの谷間にこのようなバラ園が!
レッドローズガーデン
この薔薇園の名前は、”レッドローズガーデン”。
都会の敷地の中に咲き誇るバラの花の数はなんと3万輪。すごいバラの量です。
それではレッドローズガーデンの三つの秘密と共に、バラ園内部を見てみましょう
普段は非公開「秘密の花園」
バラ園の一つ目の秘密は、それこそ「秘密の花園」であるということ。
このバラ園には、普段は一般はもとより、ホテルの宿泊者さえも立ち入ることはできないのだそうです。
しかし、今だけ期間限定で、一般公開がされています。
隠れ家的な存在のローズガーデンなんですね。
入り口は、ホテルの本館3階のクラブラウンジを通ったその先にひっそりとあります。
本当にビルの谷間の花園といった感じです。
秘密の2つ目 赤いバラだけ
バラの種類は2万品種あるとも言われています。
そしてここの特色は、バラの色!
それぞれの品種でも、いちばんきれいに見える赤いバラだけを選び、30種類を植えています。
タイムレスという名前。アメリカ産の鮮やかな赤いバラ。
こちらは、ヘルムットコールローズ。ドイツ産の深い赤を持つバラです。
赤といってもいろいろな色合いがあるので、比べて見られるのもいいですね。
秘密の3つめはエコなバラ園
このバラ園の特徴の一つは、エコなバラ園であること。
水は、厨房から出た水を使っており、肥料もレストランの生ごみをリサイクル活用しているということです。
ローズマップを配布
バラの特徴が書かれたローズマップもありますので、これを片手に散策してみてください。
期間限定、今しか入れませんので、ぜひお出かけすることをおすすめします。
ローズスイーツも楽しめる
もちろん、ホテルですので、ローズスイーツもあります。マカロン、ショートケーキ、ミルフィーユまで。
ホテルのスイーツ、おいしそうですね!



https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/satsuki/
ケーキは20個限定だそうですから、ローズガーデンの開催中は、案外競争が厳しいかもしれません。



https://www.newotani.co.jp/tokyo/
こちらはミルフィーユ。
これらのスイーツは、レストランバーのSATSUKI で召し上がれます。
レストランバーのSATSUKI



https://www.newotani.co.jp/tokyo/restaurant/satsuki/
ホテル内の、気軽に楽しめるカフェ&ダイニングで、コーヒー一杯でももちろんだいじょうぶだそうですよ。
ローズガーデン説明
約2,500㎡に3万輪の赤い薔薇が咲き誇るRed Rose Gardenが見頃を迎えます。
ホテルニューオータニのRed Rose Gardenは、英国王室御用達のブランドを手掛ける世界的なフローラルデコレーター、ケネス・ターナー氏によってデザインされ、2000年11月に屋上緑化の一環として誕生しました。3万輪もの薔薇が赤く咲き誇る景色は圧巻の美しさです。
真紅の薔薇をご堪能いただける期間限定イベントをぜひお楽しみください。
場所
ホテルニューオータニ
東京都千代田区紀尾井町4番1号
最寄り駅
JR四ツ谷駅、東京メトロ 赤坂見附駅、永田町駅、麹町駅
ローズガーデン期間
11月17日まで
入園料
入園料は無料です。
有料のイベントについては、公式ページで確認してください
ローズガーデン公式HP
|