ことば検定の答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定」今日の問題
8月1日、楽しい夏休みの真っ最中です。
そこで、今日の問題は
万事休すの由来は?
青 古代王朝の建国
赤 甘やかされた子
緑 報道ステーション
ことば検定の答え
答えは 赤 甘やかされた子
緑 はというと、「晩にニュース」だそうです。対語は「朝はグッドモーニング」だそうなので、林先生いわく「何も言いません」。
【ことば検定】答えの解説
ここから林先生の解説です。
「休す」はおしまい
「休す」は、「休み」の意味ではなく、「おしまい」の意味です。
頼りない指導者を言った言葉
古代中国で、荊南(けいなん)という国の甘やかされて育った王子、保勛に人々が言った言葉に由来するそうです。
何を言っても微笑んでいる皇子に、人々は「すべておしまいだ」とその頼りなさを嘆いたというのです。
「すごくいい人なんだけれども、仕事はちょっと…」という意味だったようですね。
今の「万事休す」の切羽詰まったニュアンスとは、やや違いがあるようです。
前回の問題
東京周辺の今日の天気
北海道を除く日本全国で梅雨明け、1週間連続の熱帯夜となっています。
発雷確率は高くゲリラ雷雨の恐れあり、傘をお持ちください
全国の天気
最高気温
東京の最高気温は 34度
熱中症に注意!
猛暑地点は昨日147地点、熱中症搬送者数は 223人に上ります。
今日は227地点、明日は265地点と、この先もさらに増えるとされています。
高温注意報は、すべての都道府県に発表。
暑さのピーク時間が長いです。
週間天気予報



https://www.jma.go.jp
明日から週末にかけても、厳しい暑さが続きます
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
このあとの、「お天気検定」「ニュース検定」の問題と答えはこちらです!
今日の放送後に更新します。
1980年に日本がボイコットしたオリンピックは?【ニュース検定】