昇仙峡の名物ランチ、流しそうめんの円右衛門がグッドモーニングで紹介されました。
円右衛門のアクセスと営業時間、流しそうめんの料金についてお知らせします。
スポンサーリンク
昇仙峡とは
御岳昇仙峡は甲府市の北部に位置する渓谷で、国の特別名勝にも指定されており、「日本一の渓谷美」といわれています。
長い歳月をかけて削り取られた花崗岩の断崖や奇岩・奇石と清澄で豊富な水の流れをみることができ、渓谷沿いに整備された遊歩道では、四季折々で変化に富んだ渓谷美を間近で楽しめます。
昇仙峡名物ランチ 流しそうめんの円右衛門
今回紹介されたのは、昇仙峡の名物ランチ流しそうめんの「円右衛門」です。
入り口には、水の流れる水車が。
お店の名前が「円右衛門」です。
昇仙峡、流しそうめん、ほうとう、などがいただけるお店です。
こちらが流しそうめんのお席。涼しそうですね。
素麺を楽しむ、気象予報士の、依田司さん。
メニューと料金
流しそうめんは 1人前700円
いわなの塩焼き 800円
昇仙峡物語 伝承館
近くにはもう一つ、「昇仙峡物語 円右衛門 伝承館」という施設があります。
水晶と昇仙峡の歴史を紐解き、後世に伝承していこうということで、昇仙峡開発の苦悩と偉業を伝える資料館、水晶館、パワーストーンショップなどがあります。
こちらにも是非お立ち寄りください。
円右衛門 伝承館
住所 〒400-1217 山梨県甲府市猪狩町385-1
電話番号 055-287-2228
営業時間 9:00〜17:00
定休日 年中無休
営業時間
午前10時半から午後5時まで 年中無休
公式HP https://so-men.com/
アクセス
〒400-1217 山梨県甲府市猪狩町423
055-287-2120