ことば検定の答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定」今日の問題
今日は富士山の山開きの日です。
そこで、今日の問題は
海千山千の由来は?
青 ヘビ
赤 修行僧
緑 酒を飲んだので…
ことば検定の答え
答えは 青 ヘビ
海に千年山に千年住みついた蛇は龍になるという言い伝えから―コトバンク
緑 はというと、「運転やらせん」だそうです。ボケはともかく「大切なことですよね」と林先生。
【ことば検定】答えの解説
ここから林先生の解説です。
海千山千の意味
海千山千とは、意味は「ずる賢い」ということで、決して良い意味ではありません。
元はヘビが龍になること
元々は、「海に千年、山に千年生きたヘビは龍になる」「多くの経験を積んだヘビが龍になる」とのいう言い伝えから来ています。
元々は良い意味でしたが、いつからか、経験を積んだ抜け目のなさが、「ずるがしこい」という意味になりました。
今は、ヘビが立派な龍になる、「立派な」のニュアンスは抜け落ちて使われていますね。
前回の問題
東京周辺の今日の天気
関東地方は久しぶりの晴れ、洗濯物が乾きそうで、半袖日和です。
九州に午前中から雨雲がかかっており西日本は午後から雨または雷雨
最高気温
東京の最高気温は 26度
気温は昨日よりプラス3度
東北にかけていずれも気温が上がります。
週間天気予報
梅雨前線が停滞、週明けにかけても雨が続いてしまいそうです。
平年に比べて気温は低めとなります
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
このあとの、「お天気検定」「ニュース検定」の問題と答えはこちらです!
今日の放送後に更新します。