ことば検定の答えと、林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定」今日の問題
今日は元号の日。645年に大化の改新がありましたが、「大化」が最初の元号だったんですね。
元号の「元」の意味は?
青 はじめ
赤 長 (おさ)
緑 王朝
ことば検定の答え
答えは 青 はじめ
今より前の時。以前。むかし。初め。
緑 はというと、13世紀にフビライハンが作った国「元」だそうです。
【ことば検定】答えの解説
ここから林先生の解説です。
元号は紀元前2世紀に中国の前漢ではじまりました。
現在は天皇の即位と共に改元しますが、元々はおめでたいことがあったときに改元されました。
元旦、元年、元祖など、「元」の字には「はじめ」の意味があります。
コトバンクの意味
コトバンクの意味だと以下の通りです。
(多く「元」と書く)物事が生ずるはじめの物や所。ことのおこり。はじめ。
「 -へさかのぼって考え直す」 「火の-」 「出版-」
東京周辺の今日の天気
湿った空気が大量に入るので、積乱雲が湧き、天気が不安定になります。午後は広範囲で雷雨注意です。
天気の急変があります。
地震情報
今のところ地震の注意報はありません。
昨日、大きな地震のあったのは山形県酒田市です。
山形県の天気は激しい雷雨の恐れがあります。大雨情報に注意してください。
最高気温
東京の最高気温は 28度
梅雨の中休み、ムシムシエリアが広がります。
週間天気予報
明日も大気の状態は不安定、そのあとは梅雨前線がかかって、雨となりそうです。
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
このあとの、「お天気検定」「ニュース検定」の問題と答えはこちらです!
今日の放送後に更新します。
今年アジサイの開花発表がいちばん早かったのは?【お天気検定】 答えグッドモーニング依田司
賃金+年金=月○○万円で年金減る【ニュース検定】答えと解説池上彰