ことば検定の答えと林修先生の解説をリアルタイムでお知らせしています。
ことば検定の放送時間は、毎朝6時50分くらいから、7時半過ぎの「お天気検定」「ニュース検定」は別ページにお知らせします。
スポンサーリンク
「ことば検定」今日の問題
*問題*
「じゃがいも」、名前の由来は?
青 お釈迦様
赤 食べた時の音
緑 インドネシアの首都
ことば検定の答え
答えは 緑 インドネシアの首都
【ことば検定】答えの解説
ここから林先生の解説です。
じゃがいもは慶長3年にオランダ船によって日本に伝来しました。
その頃の呼び名が「ジャガタラいも」。
ジャガタラというのは当時のジャカルタの呼び名です。
広辞苑にも「ジャガタラいもの略」と記載されており、「じゃがいも」はそれが短くなった呼び名なのですね。
東京周辺の今日の天気
関東は雲が主役の一日です。ほとんどの地域で傘が必要です。
北関東
午後は雨傘を持って お出かけを
東京と南関東
雲の多い一日 大きな崩れなし
西日本は午前中が雨の恐れ。
北日本は午後雨と雷雨もありそうです。
最高気温
東京の最高気温は 26度
気温は昨日より2度低め、平年並みの落ち着いた気温です。
週間天気予報
週末は、気温は高く真夏日。土曜は晴れて日曜は天気の崩れがあります。
6月は気温が高くなるとみられており、引き続き暑さに注意です。
6月6日頃から西日本は梅雨入りとなりますので、今週末は貴重な晴れ間です。
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
このあとの、「お天気検定」「ニュース検定」の問題と答えはこちらです!
今日の放送後に更新します。