テレビ朝日の朝のニュース番組「グッドモーニング」の「ニュース検定」の今日の問題と答えを、池上さんの解説と共にお知らせします。
スポンサーリンク
池上彰のニュース検定
今日の問題と答えです。
今日の「ニュース検定」のキーワード
キーワードは コーヒー2050年問題 です
ニュース検定の問題
*問題*
コーヒー豆の生産量2位はどこ?
青 ベトナム
赤 コロンビア
緑 タンザニア
ニュース検定の答え
答えは 青 ベトナム
ニュース検定の答えの解説
コーヒーはコーヒーベルトと呼ばれる一帯で生産されます。
コーヒーの生産地としては、温暖で雨季と乾季がはっきりしている気候が栽培に適しているのです。
ベトナム産はロブスタ種、ブラジルのコーヒーはアラビカ種といわれるもので種類が違います。
気候変動でコーヒー生産地が6割減
そして、アラビカ種の生産に適した土地が、世界的な気候変動で半減する恐れがあります。
気候変動によって、気温の変化、害虫の増加などが起こると、ブラジルでは60%の土地が失われてしまいます。
世界の7割を占めるアラビカ種のコーヒーは、それによって激減するおそれがあります。
2050年にコーヒー豆の供給不足が起こる
コーヒー豆の供給不足、それがコーヒー2050年問題です。
コーヒー2050年問題は、世界のコーヒー勢力地図を一変させる可能性もあります。
それではまた明日!
・「ことば検定」と「お天気検定」過去問はこちらから
ことば検定 お天気検定
・前回のニュース検定
【ニュース検定】1964年東京五輪で日本に根付いたのは?/池上彰/答えと解説