テレビ朝日の今日の朝のニュース番組「グッドモーニング」の「お天気検定」の問題と答えをお知らせします。
スポンサーリンク
「お天気検定」の問題と答え
今日のお天気検定の問題と答えです。
出題しているのは、気象予報士の依田司さんです。朝早くにありがとうございます。
大宮盆栽美術館からの出題です。
お天気検定の問題
次のうち、もっとも高価な盆栽は?
青 1
赤 2
緑 3
お天気検定の答え
答えは 赤
下の写真の盆栽です。
もっとも値段が高いのは、 2番 樹齢60年 黒松40万円 でした。
他に並んでいたのは、
1番 樹齢10年 4千円
3番 樹齢30年の赤松 4万円 でした。
盆栽の値段のつけ方
盆栽の値段のつけ方は、というと、樹齢が長いものや形の良いものが高いのはもちろんですが、模様木や懸崖、文人など、樹種によっても違うようです。
あとは鉢が良いものですと、やはり高くなるそうです。
盆栽そのものが良い場合は、鉢も高価なものを使うと思われますので、その辺りもポイントだったかもわかりませんね。
見る人が見ると一目瞭然でしょうが、出題された盆栽三つ、1、2、3自体がすぐ見えなくなってしまったので、判断が難しかったです!
今日の天気予報
絶好の行楽日和です。
北関東はお出かけ日和ですが、熱中症にも注意してください。
南関東は晴天ですが、山間部は時間帯は午後に雷雨の恐れがあります。
夕方の山や川のレジャーは注意が必要です。
四国九州は一部雨雲が湧きますが、大きな天気の崩れはないようです。
ポイントは気温が上がること、28度のところも出ますので、車内で熱中症に注意です。
週間天気予報
GW後半は、お天気が続きそうですね!
皆さま、様楽しくお過ごしください。
このあと間もなく、池上彰のニュース検定が放送されます。
別ページ、ニュース検定 にて更新します。
前回のお天気検定