今夜おすすめのテレビ番組は、「ポツンと一軒家」。
今回は、森公美子さんがスタジオゲストに参加。
長野県と鳥取県の一軒家を訪ねます。
スポンサーリンク
「ポツンと一軒家」とは
日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。
そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか!?
衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報を元に、一軒家の実態を徹底調査しながら、人里離れた場所にいる人物の人生にも迫っていく。
ポツンと一軒家放送日時
4月7日 (日) 19:58 ~ 20:54
ポツンと一軒家番組内容詳細
今日登場するのは、長野県と鳥取県のそれぞれ一軒家です。
長野県のポツンと一軒家
長野県のほぼ中央部、山を広く切り拓いた中に、切妻屋根の建物を発見。
まずは最寄りの集落へ…
そこには有名な“あの神社"諏訪大社があり、珍しく大きな町で聞き込み開始。
一軒家への道を教えてもらい、雪が残る山道へ入り、凍結した急傾斜の坂道をどんどん進む…はずだったのだが、なんとタイヤが滑って進まない!
さらに、身動きが取れず立ち往生! 番組初の捜索中止になるのか!?
たどり着いたのは、9年がかりで山を開拓し、諏訪大社ゆかりの一軒家だった。
鳥取のポツンと一軒家
深い山の中に、特徴的な屋根が見える今回の一軒家。
集落で聞き込みをすると、この山には足利尊氏に仕えていた南条家の城、羽衣石城があるという。
まさか、一軒家の正体とは…!?
城を見ながら山道を上り、開けた土地に建っていたのは、大きな古民家。
険しい山道を進んだ先で出会ったのは、「先祖は南条家に仕えた侍」と語る一軒家の主。
戦国時代の戦を逃れ人知れぬ歴史を刻む一軒家…
先祖代々山奥に住むようになった背景には、侍であるが故に起きた壮絶なドラマがあった。
出演者
【MC】 所ジョージ
【パネラー】林 修
【ゲスト】森公美子 emma
【ナレーション】キートン山田 小山茉美
今日の一軒家、楽しみですね。
「ポツンと一軒家」は 7日夜8時 テレビ朝日で放送です。
お見逃しなく!