今日のおすすめのテレビ番組は「世界の年収400マン 年収400万円で手に入る!世界の豪邸SP」
どんなお家なのでしょうか。番組内容をお伝えします。
スポンサーリンク
「世界の年収400マン 年収400万円で手に入る!世界の豪邸SP」
日本のサラリーマンの平均年収は約400万円。
一般的な年収の日本人が海外に移住すると、どんなリッチな豪邸に住めるのか!?
そんな疑問を徹底調査する新感覚経済バラエティ。
夢のセレブ生活を送る日本人に密着し、世界中の豪邸を一挙公開!豪華プレゼントも当たる!!
放送日時
2/28 (木) 19:00 ~ 20:54 日本テレビ
世界の年収400マン 番組内容
海外で400万円稼げば、こんなリッチな豪邸に住める!
【マレーシア】 夢のリタイア生活
今回は、雛形あきこ・天野浩成夫妻が12年連続で日本人が住みたい国ナンバーワンに輝いたマレーシアへ!
何しろ、マレーシアは消費税0%!
2人が訪問したのは、日本人とマレーシア人の国際結婚夫婦のご自宅。
滝のある庭・メイド4人・マッサージルーム・スパルームなど部屋の数が多すぎて、「情報量多いんだけど・・・」と天野が混乱するほどの豪邸とは?
そして、夢のリタイア生活!
ヨットハーバーのある高級住宅街に移住した日本人夫婦の優雅な生活を見れば日本人が住みたい理由がよく分かります!
【スウェーデン】消費税25%でも払いたくなる国
今回杉村太蔵が訪れたのは北欧スウェーデン。消費税は25%、所得税率も世界最高レベルの高さ!
なのに、そんな国で暮らす日本人女性を取材し、「世界一女性に優しい」と言われる理由を探る!
取材した日本人女性からは「税金をもっと払ってもいい。貯金する考えがあまりない。」という衝撃発言が!
陣内は「娘の首が座ったら、スウェーデンに行かそうかな。」とつぶやきたくなるほど子育てしやすく、やさしさに包まれていました。
そして、レクリエーションが楽しめる広大な庭のある豪邸とは?
【コスタリカ】敷地面積24000平米の巨大豪邸
番組史上最大!!敷地面積24000平米の巨大豪邸、さらに驚きの金利で豪華生活が可能に!?
日本から見て地球の裏側・中米に位置するコスタリカは豊かな自然が魅力。
パラダイスのような国があると聞いて移住した日本人女性の豪邸は、海にも近く室内にも屋外にもバーカウンターが!
そして、サッカーコート3面分のリゾートホテルのような日本人の大豪邸も驚きの価格で手に入ることが判明!金利を活用した裏技とは?
【アゼルバイジャン】物価が安い国で宮殿暮らし!?
カスピ海とトルコに隣接するアゼルバイジャンは世界中のセレブが注目するバブリーな石油の国。
物価は安く、キャビアは100g 7,000円!パスタ 45円、ほうれん草 11円などあまりの安さにギャル曽根は番組で紹介された食材の値段を暗記してしまうほど!
バブリーな国なのに物価が安い国で暮らす日本人女性は、まるで宮殿のような別荘を所有!
そして、プール付き・室内の床が全て大理石のセレブが住むような大豪邸のお値段は?
とにかく物価の安さには驚きです。
【セブ島】夢の南国リゾート
セブ島といえば日本から直行便で5時間で行くことができる世界有数のリゾート地。
フィリピンは公用語が英語なので留学先としても人気。親子短期留学は4週間で1人約12万円から。
セブ島でカフェを運営する日本人男性の住まいは、崖に建てられた地下3階、地上2階の9LLLLLDDKKKという大豪邸!
そして、番組はフィリピンの島を丸ごと買った日本人がいるという噂を聞きつけ、その島を訪れる。島を買った理由とそのお値段は?
番組では豪邸のみならず、各国の物価事情から税金、金利、教育、医療、現地でのビジネス展開などお国事情を専門家の解説も交えて分かりやすくお伝えします。
出演者
【MC】タカアンドトシ
【ゲスト】森公美子、陣内智則、藤森慎吾(オリエンタルラジオ)、ギャル曽根、荻原博子(経済評論家)
【調査員】杉村太蔵、雛形あきこ&天野浩成
「世界の年収400マン 世界の豪邸SP」は、日本テレビ 夜7時から放送です。
お見逃しなく!
他おすすめのテレビ番組