毎朝のグッドモーニングことば検定の問題と解答を、リアルタイムでお伝えしています。
ことば検定はテレビ朝日の「グッドモーニング」で、毎朝6時45分くらいから放映されています。
今日は11月9日、今日のことば検定は傑作選です。
11月9日は野口英世が生まれた日です。「ヒューマンダイナモ」と呼ばれ、精力的な黄熱病の研究で知られています。
そこで今日の問題は
薬に由来する言葉は?
というものです。
スポンサーリンク
今日の問題
薬に由来する言葉は?
青 あんばい
赤 能書き
緑 思わず少し笑う
正解
青 能書き が正解です!
緑 はというと、「クスリ」(笑い声)なのだそうですが、「クスリともできない日が多いよ」と林先生の厳しいお言葉が。
あれまあ、スタッフさんがっかりしないでね。おもしろかったですよ。
解説
「能書き」とは、 元々は薬の効能などを説明し書き記した「効能書き」から由来したものです。
そこから転じて、「自分の宣伝で得意なことを言いふらす」意味にも使われるようになりました。
東京周辺の今日の天気
12時までは
1時からは
最高気温と傘
東京の最高気温は 19度
お帰りの時は、傘は要りません。置き忘れのないように。
週間天気予報
今日のおすすめの服装
朝の通勤通学 | ![]() |
ランチタイム | ![]() |
お帰り | ![]() |
平年よりは、すこし暖かめの一日です。
それでは皆様、今日も一日、お元気でお過ごしください!
寒い季節は、卓上で調理をすると部屋が暖まりますね。
ヒルナンデスで紹介されたおしゃれなホットプレートはこちら。こちらはミニサイズ。大きいのもあります。
こちらはフラットな白いプレート。ナチュラルな木も映えて、お手頃価格なのもうれしい。
ランキング第1位はこちらの商品です。機能重視。たこやきプレートが楽しいね!