4月から食品の一部、納豆やチーズなどが値上げとなりましたが、ほっともっとののり弁が300円になるそうです。
ちょっとびっくりですが、コンビニのお弁当に対抗するためだそうですよ。
うれしいですね。
スポンサーリンク
のり弁がさらにお得に
持ち帰り弁当店の「ほっともっと」は、主力の「のり弁当」など2つの商品を値下げすると発表しました。ほっともっとが値下げに踏み切るのは、初めてのことです。
「のり弁当」はこれまで地域ごとに330円か350円で販売されていましたが、来月からは全国一律で300円になります。
弁当など中食市場をめぐっては、コンビニが品揃えを強化するなど競争が激しくなっていて、運営するプレナスでは、「手作りの強みをいかしつつ、手軽に購入できる価格に抑えることで競争力を強化したい」としています。(yahooニュースより)
自分でも作れないかな?
ご飯の上に、お醤油をまぶしたカツオ節と海苔をのせる。
フィッシュフライ、ちくわの天ぷら、それからきんぴらごぼう、漬物少々
ちょっと頑張れば、自分でも作れないだろうか!
今度工夫して作ってみます。うまくできたらアップしますね。お楽しみに。
クリックで応援よろしくお願いします
にほんブログ村