「チキンラーメン」のキャラクター「ひよこちゃん」がSNS上で暴言を吐いたり、悪魔に変身したりしています。
ひよこちゃんが悪役に変身した訳を明かします。
スポンサーリンク
ひよこちゃん変身の次第
4日、チキンラーメンの公式サイトツイッターでひよこちゃんは、突然「やってられっか」と暴言ののち、「茶番はもう終わりだ」。
ひよこちゃんどうしちゃったの?
人、もとい、鶏が変わっちゃったのね。
なんて恐ろしい。
その前はなぜかローソンの社長に抗議文を。
ローソンのしゃちょーさんに
抗議の手紙を書いています。 pic.twitter.com/rMOm9VoruK— チキンラーメン ひよこちゃん (@nissin_hiyoko) 2018年4月3日
なぜか、筆と硯で、筆書き。ひよこちゃんお習字上手だったのね。はじめてわかった。
そして以下のように発言。
ひよこにチキンラーメンの宣伝させるなんてどうにかしてる— チキンラーメン ひよこちゃん (@nissin_hiyoko) 2018年4月4日
毎日毎日ラーメンの宣伝ばかりで疲れちゃったのね。
ひよこちゃんこらえてー。ラーメン買ってあげるから。
悪魔になるひよこちゃん
そして、とうとうひよこちゃんはアクマに!
— チキンラーメン ひよこちゃん (@nissin_hiyoko) 2018年4月6日
種明かしをすると
朝日新聞より、ひよこちゃんの暴走の理由が明かされました。
これらは、チキンラーメンの発売60年にちなんだ販売促進の一環だ。悪魔に変身した動画は、「チキンラーメン 具付き3食パック アクマのキムラー」(希望小売価格408円、税別)をPR。ローソンの「からあげクン」とコラボした商品の動画では、誕生日を祝う名目で「からあげクン」のキャラクターを誘い出し、ドロップキックする。6日には「アクマになりました」とつぶやき、鶏の姿をした悪魔「黒ひよこちゃん」に変身する動画が投稿された。
なーんだ、「からあげクン」とのコラボだったのね。
ひよこちゃんが元に戻ってよかったよかった。
ひよこちゃん、これからもよろしくね!